投稿

ブログ更新終了のお知らせ

更新終了のお知らせ このブログの管理人、しばたんです。 簡単に始められるビオトープの作り方を長らく紹介してきましたが、近年の真夏の猛暑により、生体の越冬よりも夏を乗り切ることが難しくなっています。このため、「簡単に、気軽に」というコンセプトと合わなくなり、限界を感じて新規記事の更新を停止することにしました。

ビオトープの水生植物「オオヒメクグ:ユキボウズ」心揺さぶるくらいに可愛いけど…散る!

ビオトープの水生植物「コシュロガヤツリ:ミニシペラス」小さな睡蓮鉢にピッタリ

ビオトープの水生植物「シラサギカヤツリ」 白めだかとの相性最高!

ビオトープの水生植物「セキショウ」アクアリウムではアコルスと呼ばれてます

ビオトープの水生植物「トクサ」「 ミズドクサ」和風の演出に最適

ビオトープの水生植物「ベニフヒメアシ」と「トワダアシ」クサヨシの仲間です

ビオトープのプラ舟の木枠作り、設計はAIにおまかせ

ビオトープの水生植物「トチカガミ」 丸い葉っぱを浮かべるだけでOK

ビオトープの水生植物「ホテイアオイ」春に買ったホテイアオイが枯れていく〜?!助けて!

ビオトープの水生植物「フィランサス フルイタンス」水上葉化の成長記録、丈夫だけど寒さに弱い

ビオトープの水生植物「アマゾンフロッグビット」「ドワーフフロッグビット」 個人的に激推し!

ビオトープの水生植物「サンショウモ」「オオサンショウモ」水玉コロコロ、生きた化石

ビオトープの水生植物「サルビニア ククラータ」 海外生まれのサンショウモの仲間