ビオトープ用の水生植物はいつどこで買えるの? ホームセンターでも売ってる?

ホームセンターのビオトープ用の水生植物の売り場

ビオトープの植物がほしいけど…

こんにちは、@kamujp_bioです (๑′ᴗ‵๑)
はじめてビオトープを作ろうと思った時に、植物はどこで買ったらいいのか疑問ですよね。お店の紹介や、購入する上での注意点等を書いておこうと思います。
(最近雑多になりつつあるけど、Xはお気軽にフォローしてください😊)

 

水生植物の購入について

  1. 睡蓮や水生植物はどこで買えるの?
  2. 水生植物はいつ頃お店に並ぶの?
  3. アクアリウムショップの水草も使えます
  4. 園芸店のポット苗や観葉植物もOK
  5. 今は水草も観葉植物もネット通販で
  6. メルカリやヤフオクってどう?
  7. 水生植物を買うときに注意したいこと
  8. スーパーで売ってる野菜も使えます
  9. 小川で採集、SNSを介して交換
  10. 変わったところでふるさと納税もアリ

1. 睡蓮や水生植物はどこで買えるの?

お店で水生植物を扱っているのは、ホームセンターの園芸コーナーか、大きめな園芸店です。店頭に並ぶものは、ベストな状態で出荷されるので、ビオトープを初めてやってみようと思ってる方にオススメです。水生植物に力を入れてて品揃えが良いお店と、そうでないお店があるので、入荷の予定はあるのか店員さんに聞いてください。

  • 専門店(水生植物や苔)
  • ホームセンターの園芸コーナー
  • ガーデニング用の植物を扱う園芸店
  • アクアリウムショップ
  • 以上の通販ショップ

近くのコーナンとビバホームに行ってみました。最近のホームセンターは春頃に水辺の植物コーナーができます。お店によって扱ってるものが若干違います。近くにホームセンターが複数あったら回ってみてください。

ホームセンターのビオトープ用の水生植物売り場

売り切れる前に買っておきましょう

入荷数の少ないものはすぐに売り切れてしまうこともあるので、欲しいものがあったら見つけた時に買っておくと後悔しません。少なくとも、睡蓮鉢と睡蓮とホテイアオイくらいは置いてあるので、1年目はそんなシンプルな構成で始めるのも悪くないと思います。

目次に戻る

2. 水生植物はいつ頃お店に並ぶの?

3月下旬くらいからホームセンターをチェック

2024年は少しスタートが遅いのが、2つのホムセンのうち、1つはまだ何もなし、1つは縮小したのか、睡蓮とホテイアオイとちょっとした水草が並んでいるだけでした。
下の画像は2022年3月の26日、トップの画像は2019年の5月27日です。

ホームセンターのビオトープ用の水生植物の売り場

以前は5月の初めくらいから並び始めましたが、最近は少し早くなってるようですね。場所やその年の気候によって少し変わるのかもしれません。関東なら3月下旬くらいから設置され、秋頃まで置いてます。

目次に戻る

3. アクアリウムショップの水草も使えます

水草の中にもビオトープ向きの植物があります

下のリストの水草はビオトープでもよく使われます。町のペットショップでも、金魚用の金魚藻(きんぎょも)を置いてるところがあるので覗いてみてください。

  • 金魚藻 マツモ
  • 金魚藻 アナカリス(オオカナダモ)
  • 金魚藻 カボンバ(ハゴロモモ)
  • アンブリア(キクモ)
  • ウォーターマッシュルーム(ウチワゼニクサ)
  • ロタラ各種(キカシグサ)
  • ウィローモス(水生苔)
  • グロッソスティグマ
  • ノチドメ
  • アマゾンチドメグサ
  • ヘアーグラス(マツバイ)
ホームセンターのビオトープ用の水生植物の売り場

アクアリウムショップの水草の注意

金魚藻は鉛で根元をまとめて売ってることがありますが、その部分は切りとって捨ててください。
また、ロックウールを使って成長させた水草もあります(アヌビアスなど)。ごく稀に残留農薬があってミナミヌマエビが全滅した話を聞きます。外してよく洗ってください。ロックウールはチクチクするのでゴム手袋で作業します。皮膚の弱い方は避けてください。私はダメでした💦

アクアリウムショップの超お勧め水草

そのまま入れるだけでいい、マツモ・アナカリス・アマゾンチドメグサ・ホテイアオイ等の浮草類が最高です!

目次に戻る

4. 園芸店のポット苗や観葉植物もOK

水生植物としてではなく、普通のガーデニング用として扱っている鉢植えの中にも、水辺に向いてる植物があります。グランドカバー類やハイドロカルチャーOKの観葉植物として販売しているものもあります。睡蓮鉢の中に入れると水中葉を出すものから、抽水OKの鉢植え、湿った場所に置いても平気なものなどです。わりと安いものが多めです。

園芸植物で使えるものリスト

  • ウォーターマッシュルーム(水中OK)
  • ウォーターバコパ(水中OK)
  • リシマキア オーレア(水中OK)
  • ポトス(抽水〜水辺)
  • テーブルヤシ(抽水〜水辺)
  • ミニシペラス(抽水〜水辺)
  • セキショウ(抽水〜水辺)
  • キリンガ ネモラリス(抽水〜水辺)
  • アップルミント(抽水〜水辺)
  • ワイヤープランツ(水辺)

園芸店のポット苗の注意

今までの経験では、ポット苗の植物で農薬に弱いエビたちが全滅したことはありませんが、輸入品ではたまにそういう話も聞きます。苗ポットの入ったカゴに農薬履歴が書いてあるそうなので、気になる場合は確認してください。履歴がわからない場合はすぐに投入せず、しばらくバケツ等に入れて一週間くらい放置した後で入れるようにしてください。

目次に戻る

5. 今は水草も観葉植物もネット通販で

お店に欲しいものがないならネット通販を利用します

私自身もホムセン等でなかなか出会えないと通販で買ってます。実際に見てサイズ等を確認できない点や、送料が高くつく点がデメリットです。
以下は、楽天等の通販ショップ。アクアリウムもビオトープも目一杯やってた頃はよくチャームさんを利用してました。
休眠株については下に書きますが、初めての方にはお勧めしません。

株式会社 杜若園芸|水草の生産販売
京都にある水生植物専門の会社。とじゃくえんげいと読みます。ビオトープの始め方や、水生植物の育て方をYouTubeで紹介してます。電話でもFAXでもOKなので、全方位に優しいお店。

岩崎園芸ネットストア Yahoo店
Yahoo店の他に公式ショップもあります。

宮川花園
睡蓮と蓮が専門です。睡蓮と蓮のバリエーションならここ。

目次に戻る

6. メルカリやヤフオクってどう?

フリマサイトも通販の一部になります。個人が増えすぎた水草を売ってることが多いので、ショップよりお安め。慣れてる出品者さんなら梱包もしっかりしています。まだメルカリに登録してない場合は、よかったらこちらの紹介コードをご利用ください。

登録品種の植物と特定外来種に指定されている植物は販売できません。ビオトープに使うありふれた水草は大丈夫だと思いますが、ラベルのついたものを購入した際はラベル↓に記載があるので確認してください(出品する場合)。

ポット苗のラベルにある登録品種の注意書き

購入する場合は特定外来種に注意してください。

目次に戻る

7. 水生植物を買うときに注意したいこと

休眠株ってどんなもの?

通販では冬から春先にかけて、休眠株の状態で販売していることもあります。秋に水上の草が枯れて根っこで越冬し、春に再び芽を出すサイクルの植物で、まだ芽が出ていない状態のものです。

水生植物の休眠株のポットの様子

見た目はポットに土が入ってるだけだったり、枯れた植物が植えてあるだけだったりします。写真のような感じなので慣れていない方にはお勧めしません。葉っぱは枯れてるし、根っこはギッチギチだったりします💦 蓮などは種で販売されているものもあるので状態を確認して購入してください。

水生植物の休眠株のポットの様子

温室や加温水槽で育てている植物に注意

冬や春先は、温室や加温水槽で育てている植物を送ってくることがあります。親切な通販サイトなら説明に書いてあります。知らずに屋外の睡蓮鉢に入れたら枯れてしまった…ということも。寒さに弱い植物は暖かくなってからの購入をお勧めします。

春なのにホテイアオイが枯れちゃった!

冬や春先に販売しているホテイアオイは温室や温水で育てていることもあるので、いきなり寒い屋外の水に入れるとそのまま枯れて消えてしまうことがあります。ホテイアオイはホームセンターの屋外のトロ舟に浮かべてあったら買い時です。

水草にスネールや藻がついてることも

いつまのにか、入れた覚えのない巻き貝が増えてることがあります。購入した水草に卵や稚貝が付いててることが原因です。スネールの退治方法はいろいろありますが根絶は大変。個人的には受け入れる方をお勧めします。

目次に戻る

8. スーパーで売ってる野菜も使えます

12月になるとお正月用のクワイが売ってたりしますが、それを育てたり(オモダカの葉がでてきます)、クレソンやセリ、ミツバを育てることもできます。ハッカや一部ミントもOKです。

市販のハーブ、ミント

目次に戻る

9. 小川で採集、SNSを介して交換

比較的田舎の方向け、ちょっと出かけて採取してくるという方法もあります。ただし、採取すると余計な生物がついてることがあります。法律で禁止されている採取してはいけない植物もあるので、ちょっと上級者向きですね。

オークションやフリマでも出品されています。個人の管理なのでやはりスネールやコケが付いてくることがあります。改良メダカはヤフオク等が活発です。

ビオトープ仲間を作って交換という方法もあります。お店以上に状態の良いものを送ってくれる方もいたし、状態の悪いものを平気で送ってくる人もいました。私は経験ありませんが、中にはバックレという最悪な人も…。そのまま消えるくらいならまだいいのですが、メダカの交換を持ちかけながら、迷惑行為をはたらく人もいます。住所を交換する場合はそれなりに気をつけてください。メルカリやヤフオクなどを介して最低金額での匿名配送にするのがお勧め。

目次に戻る

10. 変わったところでふるさと納税もアリ

メダカや睡蓮鉢などがあります。チャームは群馬に…