お店ならホームセンターか園芸店。通販もあります。 お店で水生植物を販売しているのは、 ホームセンターの園芸コーナーか、ガーデニング用の鉢植えなどを揃えている園芸店 です。店頭に並ぶものは、ベストな状態で出荷されるので、ビオトープを初めてやってみようと思ってる方にオススメです。水生植物に力を入れてて品揃えが良いお店と、そうでないお店があるので、入荷の予定はあるのか店員さんに聞いておくと良いと思います。 通販では冬から春先にかけて、休眠株の状態で販売していることもあります。これは、見た目はポットに土が入ってるだけだったり、枯れた植物が植えてあるだけだったりします。↓こんな感じなので慣れていない方にはお勧めしません。 枯れてる上に根っこがギッチギチだったりします💦 また、冬でも販売しているホテイアオイなどは温水で育てているので、いきなり寒い屋外の水に入れるとそのまま枯れて消えてしまうことがあります。蓮などは種で販売されているものもあるので、状態を確認して購入してください。 春以降の通販では「休眠株」と書いていなければ、ある程度育ったものが届きます。夏近くになると育ちすぎたものが届くこともあります。😂