レビュー | テトラ『メダカの浮かべるデジタル水温計』故障した時の直し方
テトラ『メダカの浮かべるデジタル水温計』
こんにちは (๑′ᴗ‵๑)
テトラさんから『じょうろでキレイメダカ鉢』と一緒にモニター用として送っていただいた水温計です。この水温計、電池のフタが固すぎて全然閉まらなーい💦 私は家族に閉めてもらいましたが、マイナスドライバーを使うと比較的楽に閉められるそうです。
広告
小さい容器だと存在感がありすぎますが、大きめな文字のデジタル表示で、チラ見でも水温がわかるって便利ですね。そして黒がカッコいいのです。
『メダカの浮かべるデジタル水温計』がすぐ壊れる
ネットで見ると、数ヶ月〜半年で水が液晶内に入って壊れてしまったという報告がいくつかありました。当たりはずれの個体差が大きいようです。
Tetraさんの浮かべるデジタル水温計
— 美心めだか~びしん~ (@vishinmedaka) March 14, 2023
機能性は凄く良いと思うので15個ぐらい購入しましたが、半年ただずに3割はこうなります…😰
皆さんはどうですかー?#めだか#メダカ#Tetra#浮かべるデジタル水温計#youtube#youtuber#美心めだか pic.twitter.com/QcpJMvMCci
使用する前にバスコーク等でサイドを塞ぐ
矢印の繋ぎ目から水が入るようなので、使用前にここをコーキングしておくといいそうです。
すでに使用してて水が入ってしまったら
まず、取り出して放置して乾燥させます。完全に乾燥させてから、ボタンを押して復活した場合は、横の繋ぎ目をコーキングして使用します。保証期間内でしたら何もせずメーカーにお問い合わせください。
うちの水温計は1年半経ちましたが、まだ電池ももってますし、言われてるような症状は出ていません。電池のもちが良くて、その点はお勧めです。