水辺でこんな感じの水草を見かけることがありますよね?
アゾラ属のアゾルラ・クリスタタ=アゾラ・クリスタータ(Azolla cristata)は特定外来生物です。
広告
日本の在来種のアカウキクサやオオアカウキクサもあります。アメリカオオアカウキクサとの雑種もあったりで素人には見分けが難しいので、この感じの見た目の浮草は育てないのが無難です。
キャッチアンドリリースの観察はOK。
というこで、公園とかで見かけると写真を撮ったりしています。きちんと調査するとか、そこまでの気持ちはないので、過去に撮った写真を並べておきますね。
まずは水元公園。ちょっとかわいい感じもしつつ…シャーレで増えてる雑菌みたいにも見えます。
密集…これじゃ下に光が届かないですね。
次に古代蓮の里。増えすぎちゃって道路みたいです。
緑色だとあまり気にならないのですが…
こういう色だとかさぶたっぽくて…なんかすごく苦手です。蓮の穴の比じゃありません💦 ゾワゾワしてきます。
ふかふか絨毯みたいになってます。
これはアゾラの写真の中で一番のお気に入り。カエルの色がアゾラの色に合わせて変化してるの面白い。
わりとアップの画像。