ビオ日誌 2019年10月まとめ 植物の成長が鈍ってきました

1080x1080 Mini Pond 20191001

10月01日、浮力の高めなプラボードは外れてしまった〜!

こんにちは (๑′ᴗ‵๑)

10月上旬は暑かったですね。意外と残暑がキツイです。各地の台風被害も大きかった…。

何の工夫もない普通のプラ舟になりました。小さいメダカには越冬できるくらい大きくなってほしいので、毎日餌やりしています。親メダカと泳げるくらいのサイズだと屋外に出していても問題ありませんが、地域や品種によっても違うと思います。

前回のビオ日誌:ビオ日誌 2019年09月まとめ 秋のリセットをすることに

「フィランサス フルイタンス」食わず嫌いでしたが今は好き。

以前、「フィランサス フルイタンスいらない?」って余り過ぎた人から言われたことがあります。当時はまったく興味なくて断りましたが、浮かべてみたら可愛いですね。屋外で越冬できないのが残念。

1080x1080 Mini Pond 20191001

(うちでは)サンショウモより丈夫ですし。

サンショウモはこんな状態です。工事中に外壁塗料の欠片?みたいのが容器に入ってたので、そういったことも関係あるのかもしれません。

1080x1080 Mini Pond 20191001

生き残ってた部分があってもだんだん枯れていきます。再生できないほどの何かしらのダメージを受けているんでしょうか。秋枯れにしても早すぎない? 😭

水草はその人の住んでる場所の環境で合う合わないがあるので、何度やっても枯れちゃう水草はやめて、放置でも爆植するものを使うのが楽です。うちの場合、日照時間が少ないせいもあってかホテイアオイがあまり育ちません。

1080x1080 Mini Pond 20191001

ロタラとウォーターバコパとチドメグサは「クエンチポット」という四角の鉢に植えてます。やる気なくなってたせいでこんな状態です。

1080x1080 Mini Pond 20191001

10月23日、日当たりのいい日はまだまだ暖かいですね。

ゆっくり成長。下の水草、ノチドメとして購入しましたが、微妙に違うような気がして確認したらチドメグサでした。

1080x1080 Mini Pond 20191023

10月31日、10月も終わり、冬支度をする時期になりました。

さすがに寒くなってきましたが、暖かい日もあるのでメダカは元気です。

1080x1080 Mini Pond 20191031

弱々しい感じになってますが、オオサンショウモもまだ残っています。サンショウモ系は越冬できなかったらそのままでいいかな…

1080x1080 Mini Pond 20191031

フルイタンスもまだ頑張ってます。水上葉で育てる計画をすっかり忘れてました。💦

1080x1080 Mini Pond 20191031