赤くなってひときわ目立つ「ミズユキノシタ」ビオトープの水生植物

ミズユキノシタ Ludwigia ovalis

金魚タライに入れちゃった痛恨のミス💦💦

こんにちは (๑′ᴗ‵๑)

何か違う水草が育てたかったのと、名前に惹かれてビオを始めたばかりの頃に買ってみました。そしてなんとなく寂しかった金魚タライの中にとりあえず入れたのですが…金魚も飼い始めたばかりで何も知らなかったのです…。食い散らかされることになろうとは! ちなみに上の写真は水上葉です。

学 名:Ludwigia ovalis
英語名:Ludwigia ovalis
中文名:卵葉丁香蓼
日本名:ミズユキノシタ

これしか写真がないから水上葉が溶けた後、金魚につつかれ、後不明。失敗したんでしょうね…。

よく育てば下のようになるみたい。赤くて綺麗ですね。

見極めポイントは葉が対生が互生かのようですね。対生がアメリカミズユキノシタ、互生が日本のミズユキノシタ。アメリカミズユキノシタは生態系被害防止外来種だそうです。

お花。

ミズユキノシタを愛でてる方はたくさんいらっしゃるのですね。下はルドウィジア属の植物です。