ビオ日誌 07月28日 マツモの花の拡大写真

🍀 ベランダビオトープ 観察日誌 2017年07月28日 (・ω・)ノ
先日、マツモの花らしいものを見かけたので、まだ残ってないか探してみました。幸いひとつ見つけたので、なるべくアップで写真を撮ってみました。松ぼっくりみたい?と思ってましたが、米粒が6個まとまって立ってる感じです。ネコヤナギみたいに雄花と雌花に分かれるそうで、雌花は見つけにくいとのことなので、これも多分雄花ですね。

他の写真を見ると、もっと粒々が多いです。この粒々は花粉嚢か何かなんでしょうか

あまりクリアじゃないけど、マツモの葉っぱ部分の拡大です。

今年生まれの稚魚は元気。水面に細かいホコリが……。ホコリにピントが合っちゃった感じ。😂 一度水を溢れさせてホコリを流さないと。
広告