ビオ日誌 09月25日 プリプリ卵を産む個体がいないと増えません。

🍀 ベランダビオトープ 観察日誌 2016年09月25日 (・ω・)ノ
9月の東京の日照時間は記録的に少なかったようで、本当に曇りと雨ばかりの天気でした。25日にようやく晴れて、久しぶりに太陽の光を浴びることができました。でも秋分(9/22)前後で日の当たる時間がかなり変わってて、午後1時〜2時頃に睡蓮鉢の辺りに日が差していたはずなのに、今日は1時にはほとんど日陰になってました。

今頃になって稚魚集め😭
メダカが激減してたので、ふと見つけた稚魚を確保。探してみたらもう1匹見つけたので、クレナタ ウォータークローバーの小型水槽に隔離しました。翌日なぜかもう1匹増えて計3匹になってました。これからしばらくは稚魚を見つけたら確保していこうかなと思います。(水面汚いなw)
埼玉水系黒ちゃんの血筋が絶えるのは悲しい。