ビオ日誌 07月03日 クレナタ ウォータークローバーの胞子嚢?

🍀 ベランダビオトープ 観察日誌 2016年07月03日 (・ω・)ノ
ノチドメがわさわさになってきました。少しだけ暑さにも慣れたので、掃除〜!と張り切ってましたが、太陽のギラギラに負けて早々に引きこもりに。

掃除中に見つけましたよ。クレナタ ウォータークローバーの胞子嚢!
だと思うのですが、ですよね? 正確には「胞子嚢果」というらしいです。最初はモケモケをカビかと思いましたが、モケモケが無いのもあります。ただ濡れてるだけ? よく見ると意外と毛深い植物です。