テケトーに植えてしまった
こんにちは(・∀・)
それなりにレイアウトしようかと思っていたのに、余ってた水草の廃棄に迫られて、ソイルをぶち込み畑のようにただ植えました。グロッソスティグマとヘアーグラス。早くも嫌な予感がします。

— 稚エビさんは気に入ってるご様子。

— もんわりした色なのは水槽の濁りが取れないから。

— 水上葉なので穂が付いてます。
ヘアーグラスは一年草なので穂がついちゃうともう終わりが近いんだと思います。屋外のが無事根付いて種を残して春に再生してくれるといいんだけど。水槽に植えたのはダメだと思う。
玄関前のタライにヘアーグラスを植えまくってる家があって、かなり適当そうなのに毎年元気に育ってるので、マツバイ自体は丈夫なんだろうなと思ってます。田んぼの雑草になると本当に厄介みたいですね。また(また!w)枯らしちゃったら来年の春に再挑戦します。
それなりにレイアウトしようかと思っていたのに、余ってた水草の廃棄に迫られて、ソイルをぶち込み畑のようにただ植えました。グロッソスティグマとヘアーグラス。早くも嫌な予感がします。

— 稚エビさんは気に入ってるご様子。

— もんわりした色なのは水槽の濁りが取れないから。

— 水上葉なので穂が付いてます。
ヘアーグラスは一年草なので穂がついちゃうともう終わりが近いんだと思います。屋外のが無事根付いて種を残して春に再生してくれるといいんだけど。水槽に植えたのはダメだと思う。
玄関前のタライにヘアーグラスを植えまくってる家があって、かなり適当そうなのに毎年元気に育ってるので、マツバイ自体は丈夫なんだろうなと思ってます。田んぼの雑草になると本当に厄介みたいですね。また(また!w)枯らしちゃったら来年の春に再挑戦します。